退院してやっと3週間が経過した。この間、通院を1回してレントゲンを取って医師の診察を受けたら回復は順調との事だった。咳が止まって来たのは、吸入薬が効いてきたせいなのだろう。
気管支や肺が弱いということは以前は無かったし、ずっと37年も喫煙してきたのだから、納税面では僕は実に優秀な国民であったし、たぶんその辺を歩いている男の10倍ぐらいは愛国的な納税実績だろうと自負しているが、別段右翼なんて好きでないから、ネトウヨの低能的発言を見るたびに「虫酸が走るね」と感じる。大体、知性のカケラもないから、全員早くくたばれと思う。ということで確定申告も終えたし、すっきりとしてリハビリテーションに励むこととした。
入院では体力が落ちる。ずっと寝ているからたったの10日でも筋力が落ちるし、すぐに疲れる。薬漬けになっているし、運動はしていないから退院して少し動くだけで疲れやすい。今月は月足グラフ更新もノロいし、ちっともはかどらなかったがまあ年だからしかたがない。それでも「場帳の筆記」だけはかかざすやった。やらないと気持ちが悪いのね。場帳を書かないで売買するとなんかパンツを履いたまま熱い風呂に入るような「違和感」があるのね。感覚的な納まり方っていうのかね、言語化できない部分だからどうしようもないんだけど、勝手に指が鍵盤をなぞっているような弾き方をピアニストはするでしょ?相場師も同じことで、勝手に売買しているのねー。ちっとも考えてなんていないですよ。3手、5手、7手、13手とか感じだけで動いている。半音の時は増して、次の倍音は見送って、3度目に倍張ってとか、勝手に指が動いてるようにならないとモウケが出るようにはならないのねー。「まあ、やってりゃそのうち10年もすりゃ誰でもそうなりますよ。あとは10年続ける根気の有る無しということで、それで人間の一流か三流かが試されると思うけどね、、」国宝になるような奴はみんな「なんとか馬鹿」でずっと同じことを続けるでしょ?相場も同じよね。金なんて後からついて来るものだからどうでも良いってことなんだけど、最初は気になって気になってどうしようもないんだね。
さて昨日は熱海駅とスコーレを往復してみた。上りはキツいし息が切れる。咲見町という場所で新幹線が熱海駅に停車するので減速するのを移してみた。もう随分、この電車に乗っていないなあと思う。5年、8年ぐらいは乗っていないか?良く京都まで往復していたのにね。熱海はもうソメイヨシノが咲いている。日本で一番開花が早いのだろう。桃山小学校も咲いた。医王寺の桜も満開だ。春爛漫なんですね。
なんとか4キロを80分ぐらいで歩けたから、こんな調子でリハビリをやっていこうと思う。足腰が衰えるといろいろ事故や病気が出やすいから、まずよく歩くことから始めようと思う。