Quantcast
Channel: 猫次郎のなんたらかんたら書き放題
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1052

美味しいお米を食べよう!

$
0
0

イメージ 1


イメージ 2


伊豆の米 みつひかり
「美味しいお米が食べたい」ということで、農産物直売所の精米コーナーというところで、地元の農協の米を買う。静岡、伊豆の「みつひかり」という減農薬米を買う。石井さんという人の署名が入る。名前がある米や野菜は良いよね。このようにどうどうとしている仕事は素晴らしい。2キロで1000円とスーパーのお米より5割ぐらいは高いのだけど、高い安いはもうどうでも宜しい。上手い米なら1キロ1万でも5万でも僕は買う。
良いものが高いのは当然だから、その当然のことをするのが面倒臭くない。金が少しあるとだから便利だ。
他人より米1キロ当たり1万円余計に支払っても、その分を不労所得で支払うから同じ事だ。どうでも良いということは「値札」を見ないでなんでも買えるから良いよ。
日本ではキロ100万円の米は売っていない。それは日本人が同じことしか考えない文化の民族だという証拠である。だから「安全、安心」なんてスローガンが選挙で野党のスローガンになったりする。

 今日は、4022 ラサ工業  6101 ツガミ が戻り高値だったので 試しに売ってみた。どうやら戻りのピン天井だったらしく、すぐに利になる。毎度毎度、手が合ってるな。5801を今朝また売った。今月4回売ってみんな利食いですぐに落ちる。
5706,5202などみんな5日以内に利食いで落ちる。もうすぐ崩れるっていう証拠だね。
 大半の半導体株は陰転して新安値5本を叩いている。どうやら戻りの緩やかな峠は過ぎたようだね。
8303を10-(1538)と増し玉した。1238円から327円戻して27日1565で天井した。
26%戻したことになる。一方で8411は10%も戻せない。総じて低位株の戻りは鈍い。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1052

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>